みなさまこんにちは!
先日、
待ちに待ったピアノの調律をして頂き、
毎日ご機嫌な
足立区のフルート ピアノ教室
講師の上野ひろみです!
調律をして頂くとですね、
時間を割いてでも
"何か弾きたい〜〜"
って、
ヒマを見つけてはピアノを弾いている、
フルート吹きです。
さてさて‼︎
連日お伝えしております、
フルートの飛沫感染対策。
届きました〜〜
ドルチェ楽器さんの
"フルートセーフティガード"
わたしは別売りのマスク30枚も購入しました。
(左:セーフティガード本体 右:交換用マスク)
早速、楽器に装着してみました。
この写真だとわかりにくいのですが、
頭部管に取り付ける部分が
傷つかないように
シリコンのようなものが付いています。
ちなみに、こちらピッコロも
こちらファイフも装着可能でした。
(ファイフはフルートに比べて
若干"管”が太いのではめ込む時は十分に気を付けて下さい)
では実際に吹いてみます。
こんな感じ。
一番気になっていたのが
音質の変化なのですが、
ほとんど気になりませんでした。
装着している時と装着していない時、
音質に何ら変わりはありません。
吹奏感も変わらずです。
また、音を出した時に、
前面にあるマスクがヒラヒラ〜〜と
微妙に動くので、
あー、ここに息が当たってるんだなーと
確認出来ます‼︎
安心です!
しっかりガード出来てるってわかります!
これはイイ!!
このセーフティガードも、フェイスシールドも、もちろんマスクも。
これらをやったからって100%感染しないというわけではありません。
ですが、できる限りの対策として。
少しでも安心して音楽が楽しめるように。
あとは!!
そう!!
セーフティガードも、フェイスシールドもなのですが、
保管
収納
持ち運び
わたしの要望‥‥‥
これ、どうにかしたい!!
今の状況ですね、
全部のモノが、
ピアノの上に
デデーーーーーン
と‥‥‥。
あ、もちろん一回一回除菌してますよ。
フェイスシールド類はコンパクトにならないし、すんごい場所取ってます。
出張レッスンもしているので、
持ち運ぶ時の不便なこと不便なこと。
フレームとシールド、
その度に付け外ししなきゃダメかなー。
んー、めんどう〜〜〜
さぁ!新たな課題です‥‥!
↑↑クリック大歓迎♪応援よろしくお願いします‼